食宅便を解約してみた。5年間で2回も

食宅便は冷凍おかずの宅配大手だけに安心して定期コースを注文できますが、やはり確認しておきたいのが定期便の解約方法

女性(疑問)(左)

電話だと解約の引き留めがしつこいのでは・・・

中年女性(疑問)(右)

メールで解約できないの?

出来れば簡単に解約出来たほうが良いですよね。

そこで食宅便の定期便解約方法を自身の体験談(5年間で2回解約)も含めてご紹介します。

\種類の多さは業界一!/
目次表示位置

食宅便の定期便解約方法

解約

結論から先に言うと、食宅便の定期便解約は電話のみとなっています。

連絡先は公式サイトからの以下の引用をご覧ください。

公式サイトの右上に「ご利用ガイド」のアイコンがあるのでクリックしてください。

すると以下のような画面になるので赤枠で囲まれた「解約方法」を押してください。

食宅便のご利用ガイド

すると以下のような画面となり

食宅便の定期便解約方法

中央上部に「らくらく定期便の解約方法」が書かれていますよね。

ここに書かれている電話番号

0120-8149-39
受付時間 8:30~20:30

に電話して解約を申し入れてください。

食宅便の定期便を解約する前に試してみたい方法

定期便を解約するには電話で簡単にできますが、その前に解約を避ける方法を考えてみましょう。

何故なら食宅便は継続することでポイントが溜まり、いろんな商品と交換出来たり冷凍おかず宅配費用に回すことも可能となるようなお得な点があるからです。

そんな時に試してみたいのが配送日時のスキップやお届け周期の変更です。

食宅便の定期便をスキップする

食宅便の定期便は

毎週
隔週
月イチ

の3種類の周期から選べるようになっていますが、その時の状況によって配送をスキップすることが可能となります。

たとえばこんな時

・冷凍庫の空きスペースが無くて追加の保存が不可能
・病気や怪我で自宅が不在になる
・旅行に行くのでその週は必要ない

このように不要な時には連絡してスキップしてもらうように申し出てください。

たとえば隔週での配送だと一週間スキップするとこんな感じになります。

食宅便のスキップシステム
一週間スキップすることで3週間空くことになるのが判ると思います。

ちなみに管理人は毎年「おせち」の冷凍が必要になるため必ず一週間スキップして保存スペースを確保していました。

連絡先はこちら

0120-8149-39
受付時間 8:30~20:30

またはサイト内ならこちら

食宅便のご利用ガイドのスキップ

「一時的な注文のお休み(スキップ)方法」をクリックするとスキップ方法の解説画面が表示されるので方法に従って操作してください。

食宅便の定期便をお届け日時の変更

定期コースをスキップしても追いつかない場合には長期的にお休みすることも可能です。

たとえば1ヶ月といった長期にわたってお休みしたかったり、2か月、3か月お休みすることも可能です。

ちなみにとりあえず定期便を完全ストップ会いたい場合はサポートのその旨を伝えれば当面の間定期便はストップします。

ただしいつまでもストップしているわけではなく、3か月後には自動的に元の感覚で配送がスタートします。

もしここでも早いとなれば配送日の5日目までに連絡して配送日を延長してもらうように伝えてください。

お届け日時の変更もスキップと同様、「一時的な注文のお休み(スキップ)方法」から操作してください。

食宅便の定期便解約と退会の違い

食宅便では定期コースを解約しても個人情報はそのまま保存されるので、再度注文する時も素早く完了します。

しかし食宅便公式サイトでは「退会」というシステムは解説されていないので、解約と同じと考えたほうが良さそうです。

ただし、食宅便ではポイント制度があるので解約時に溜まったポイントはリセットされてしまうのでどれだけポイントが溜まったいるのかを確認し、溜まっていれば希望の商品と交換することを忘れないようにしましょう。

\種類の多さは業界一!/

食宅便の定期便解約に関連する口コミ

SNSでは食宅便の解約方法にはどのような意見があるのか気になりますよね。

そこでネット上で発信されている意見を拾ってみたのでご紹介します。

食宅便の定期便を実際に解約してみたリアルな口コミ

解約体験談

管理人が4年ほど前に食宅便の定期コースを解約したときに理由を聞かれて適当に答えましたが、しつこく引き留められることなくあっさりと解約を受け付けてもらえました。

その数年後再度注文することになり、それから数か月後にナッシュの冷凍おかずが気に入ったことで再度食宅便を解約することに。

パッケージに書かれている番号に電話して解約を申し入れました。

するとやはり解約理由を聞かれたので「他の冷凍おかずの方が美味しいから」と答えるとあっさり受け入れてもらえ解約することに。

解約理由を相手を気遣って嘘をつくことがあると思いますが、管理人の経験上正直に答えたほうが相手企業のためになると考えます。

なので気兼ねすることなく正直に答えてもかまいません。

食宅便の定期便解約に関するSNSでの口コミ

食宅便の定期便解約について他にもいくつかありましたが、多くは電話でしか解約を受け付けていないことに不満がある様子。

電話の方が簡単で良いような気もしますが、人によっては解約引き留めを断れなかったり、解約自体の申し出の気が引けるなど、メールやサイト内で解約できる方が安心できるのでしょう。

食宅便にはこうしたユーザーが居ることを自覚していただき改善してもらいたいものですね。

食宅便の定期便解約したらナッシュがおススメ

食卓便を解約する前に他の冷凍おかず宅配を選んでおきたいもの。

そんな時におススメしたいのがナッシュ。

何故かというとナッシュは美味しいのと費用も食宅便とさほど変わりません。

ランキング記事を確認してください。

何よりも管理人自信がナッシュを利用しているので^^;

5年間利用してきた食宅便を半年ほど前にナッシュに変更し、今でも美味しくいただき満足しています。

ブログ管理人ブログ管理人

食宅便を解約するならナッシュが良いよ!

\美味しさと低価格で一番人気!/

食宅便の定期便解約まとめ

まとめ

・食宅便の定期便解約は電話のみ
・食宅便の定期便を解約すると溜まったポイントはリセットされてしまうので景品に交換するか費用に充てるなど対処する必要がある。
・解約する前にスキップや日程変更を試してみるのが効果的
・食宅便を解約したらナッシュがおススメ

\種類の多さは業界一!/

【厳選】おすすめ冷凍おかず宅配サービス




いくつもの冷凍おかずを利用してきましたが、総合的に判断してナッシュを継続利用しています。

その理由はヘルシーさはもちろん、一食あたりの価格も安くて味が美味しいから。

他の冷凍おかずも美味しいですが、より美味しかったのがナッシュでした。

停止クーポンを活用すればかなりお得に購入することが出来ますよ♪

\美味しさと低価格で一番人気!/