ナッシュの冷凍おかずは当サイトのランキングでも第6位とお値打ち価格。
しかも美味しいと評判なんですよね。
ただ、どうせ利用するなら安く買いたいもの。
当記事ではナッシュを最安値で購入するコツを解説します。
当サイトでも一押しのナッシュですが、いざ注文するとなるとやはり気になるのが簡単に解約できるのかということ。 そこでこの記事ではナッシュの解約システムについて詳しく解説しているので注文時の参考にしてくださいね。 \美味しさ …
ナッシュを安く買うお勧めの方法
ナッシュを安く買う方法として真っ先に思いつくのが、
Amazon
ヤフーショッピング
楽天
ですよね。
ところが調べてみたところどれも扱われておらず買うことはできません。
ということはナッシュ公式サイトでの最安値で買う方法を探すしかありません。
そこで様々な方法を想定してみたのでご覧ください。
ナッシュにお試しはあるの?
ナッシュ公式サイトで「お試し」で探してみたんですがどこにも見つかりませんでした。
どうやらナッシュではお試しプランのような制度は設けていないようです。
ところが「300円の割引キャンペーン」なるものを見つけたので良く見てみると・・・
ナッシュを初めて購入する時に300円が引かれるみたいでお得になるというものです。
どうやら累計販売数が4,000万食突破記念のキャンペーンが行われているようで、現在300円OFFで提供されています。
まずはこれで300円引きは確定(^^♪
次にご紹介したいのがナッシュのクーポン
ナッシュのお得なクーポン
ナッシュではいろんなクーポン制度を設けており、それぞれ利用価値の高いものばかり。
それぞれ活用すればかなりお得にナッシュの冷凍おかずを安く買うことが出来ますよ。
初回購入のみ適用される3,000円OFF
ナッシュでは全てのプランで最大3,000円引きで購入できるキャンペーンを実施中!
ただし初回購入のみが適用となるため、初めてナッシュをお試ししたい方は是非利用したいですね♪
お友達紹介コード
ナッシュの冷凍おかず宅配を紹介し、その内誰かが購入すると3,000円引きクーポンが貰えます。
マイページの「シェア用URL」をコピーして
メルマガ
ブログ
他
に貼ってナッシュを紹介するだけ♪

シェア用URLをコピペするだけなんて簡単♪
やり方は以下の通り

ナッシュ公式サイトの右上にあるあなたの名前(未登録の方はまずは登録してください)をクリックしてマイページに行きます。

マイページにはいくつかのボタンがあるので左上の「1食198円になるクーポンGET」ボタンをクリック

下部にある「シェア用URL」をコピーして
LINE
メルマガ
Facebook
Twitter
ブログ
他
に貼り付けてください。
公式クーポンを利用する
ナッシュでは不定期に割引クーポンが配布されることがあります。
たとえば新作メニューが発表されたときは何らかのトラブルがあったときにクーポンが配布されることがあります。
マメに公式サイトをチェックすると運よく利用できるかもしれませんよ♪
停止クーポンを利用する
ナッシュの定期コースを停止した二週間後にクーポンがメールで送られてきます。
内容的には「当選しました」といったもののようですが、どうやらナッシュの定期コースを停止して2週間経った人には全員送られてくるみたいです。
最大5,000円引きにもなるので、このクーポンを使えばだれでも激安で購入することが出来るということですね。
しかも停止クーポンは停止するたびに2週間経てば送られてくるので何度も利用できるのです。
つまり停止クーポンは何度でも使えるということ。
こうした停止クーポン制度を上手く活用すればお得に購入できますよ。
ただし停止クーポンは有効期限が約2か月と割と短いので注意する必要がありますが・・・
ナッシュの地域ごとに異なる配送料金
ナッシュでは地域別に違う配送料金を設定しています。
これを見ると関西地区が最安値であることが判りますよね。
さらによく見ると、全ての地区で6食セット~8食セットまでは同一料金なのに対して20食セットは高く設定されています。
これは単純に梱包に使う段ボール箱が大きくなるから。
結構シビアですね(^^♪
ということは一食あたりの最安値を考えると20食プランが最安値ということになります。
しかし、冷凍スペースや経済的負担を考慮すると10食プランが人によっては最安値になるかもしれませんね。
ナッシュは継続すると安くなる♪
ナッシュの料金は継続すればするほど安くなるシステム。
6食プラン
8食プラン
10食プラン
20食プラン
といったまとめ買いが4種類に分かれていて、多ければ多いほど一食あたりの価格が安くなります。
加えて購入数が増えると自身のランクが上がっていき、最高ランク18まで行き、その時には16.55%の割引となります。
最高ランク18まで行くと一食あたりの価格が税込みでも499円と“永久に”最安値で購入できます。
ナッシュ最安値まとめ
ナッシュの数々の制度によりお得に購入できる方法を解説してみました。
・初回申し込みで3,000円引きが適用。
・プラン停止後2週間で配布される停止クーポンを上手く活用。
・ナッシュは継続すればするほど一食あたりの価格が下がる
・経済的負担を考慮すると10食プランが事実上の最安値。
ナッシュは数々の割引制度があるのでそれぞれ上手く活用することでどこよりも安く冷凍おかずを購入することが出来ます。
これだけ割引制度が整っているのはナッシュだけ!
正に最安値で購入できる冷凍おかず宅配ですよね♪